株式会社Pros Cons

お知らせ

第9回AI・人工知能EXPO【春】に出展

4月15日(火)から4月17日(木)まで東京ビッグサイトで開催される、第9回AI・人工知能EXPO【春】に出展します。
「繊維・ロール検査装置(デモ検査機を展示)」、「卓上検査装置GE‐03」ほか、Gemini eyeシリーズのデモンストレーションも行いますので、ぜひお越しください。

 

《 繊維・ロール検査装置 》


「画像処理 x AI」を実現しています。従来の2値化や、エッジ検出処理、パターンマッチングなどの画像処理手法では過検出が多く出ていました。過検出したAIを大幅に低減しています。
1.歪みを検出する独自アルゴリズム
弊社で独自に開発をした画像処理アルゴリズムにより、パターンを解析し、繊維特有の歪みに影響しない安定的な検査を実現しています。

2.良品学習
画像処理で過検出をした不良をGemini eyeで学習し、「良品」「不良品」に再分別します。画像処理と合わせて2段階で判定をすることで、トータルで過検出を大幅に減らすことができます。



《AI外観検査装置「GE-01」》


1.高速ライン、複数画角の検査も難なくカバー
最速40msの検査スピード※1で高速なラインも十分にカバーします。最大10画角を同時検査ができ、不良の見逃しはありません。
※1 500×500の画像を検査した場合

2.使いやすいゲート型検査機
どんな現場にもフィットするゲート型を採用。製造ラインや検査ラインにスムーズに組み込めます。

3.柔軟な構成変更
サイズや前後の機構追加などの仕様は、導入するラインに合わせて自由に変更できます。

 


《卓上AI外観検査装置GE-03 》


Gemini eyeを卓上で検査できる外観検査装置です。0.1mmの欠陥の検査も卓上で簡単に扱え、電子基板や細かいデザインパターンがある製品の検査に最適です。





 

上記以外にも、Gemini eye、Gemini eye SVの動作デモンストレーションが体験できる展示を多数しております。
お越しの際はぜひお立ち寄りください。


【第9回 AI・人工知能EXPO】
AI技術の専門展示会です。DX推進や業務効率化などのお悩みをご相談いただけます。
製造、物流、金融、流通など、さまざまな業種に向けた最新のAI技術(生成AI、チャットボット、ディープラーニング、自然言語処理、画像認識など)が集結します。

開催期間:4月15日(火)~4月17日(木)
開催場所:東京ビッグサイト 東展示棟
展示位置:23-18
お知らせ一覧へ